中国の習近平国家主席 農業・製造業分野・市場開放するからTPP加入させてよ!

APEC(アジア太平洋経済協力会議) その他
中国の習近平国家主席は、APEC=アジア太平洋経済協力会議の関連会合にビデオメッセージを寄せる
管理人
管理人

中国の習近平国家主席は、ビデオメッセージを制作しました。

ビデオの内容は、「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)への加入したいよ~」
「農業や製造業分野の全面的な開放や、外国企業に対する待遇の改善するからお願い」

って感じです。

中国 習近平国家主席 TPP加入に向け市場開放推進を強調

中国の習近平国家主席は11日、APECの首脳会議を前にビデオメッセージを寄せた。

TPPへの加入に向けて、いっそうの市場開放を推進する考えを強調。

中国外務省によると、農業や製造業分野の全面的な開放などを進めるという。

長文要約AIのELYZA (イライザ)を使って要約しました。

中国の習近平国家主席は、APEC=アジア太平洋経済協力会議の関連会合にビデオメッセージを寄せ、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への加入に向けて、いっそうの市場開放を推進する考えを強調しました。

中国の習近平国家主席は、APECの首脳会議を前に11日、関連会合の「CEOサミット」にビデオメッセージを寄せました。

中国外務省によりますと、この中で習主席は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への加入に向けて、農業や製造業分野の全面的な開放や、外国企業に対する待遇の改善など、中国として、いっそうの市場開放を推進する考えを強調しました。

中国のTPP加入をめぐっては、高いレベルのルールを満たす用意があるのか、加盟国の間で慎重な見方もあることから、こうした懸念を打ち消したいねらいがあるとみられます。

また、2060年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標を目指す考えを重ねて強調するとともに、気候変動への対応で、先進国は途上国に対し、財政や技術面での支援を行うよう改めて求めました。

一方で習主席は「イデオロギーで線引きをしたり、地政学的な小さなグループを作ったりしても未来はない。アジア太平洋地域は、冷戦時代の対立や分裂した状態に戻ることはできないし、すべきでない」と述べ、アメリカが同盟国や友好国と中国を念頭にした新たな枠組みを作る動きをけん制しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211111/k10013343521000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_036
ネットの反応
名無し
名無し

特許権侵害しまくってるくせにw

名無し
名無し

恒大の件も影響あるの?

名無し
名無し

最大の懸念は市場開放じゃないだろうにw

名無し
名無し

中国側との合弁で中国側が過半数握る状態じゃないとダメなの是正できんの?無理だろ

名無し
名無し

今は100%外資でもO家だよ

名無し
名無し

輸出ばかりで輸入はしないから加入させる必要なし!
百害あって一利なし…

名無し
名無し

共産党がなんでもできるインチキ憲法じゃ、参加は無理
ニセモノも相変わらずだし

名無し
名無し

情報の透明化で金盾廃止できるの?出来るもんならやってみなw

名無し
名無し

は?
ゲーム規制とかすぐ言い出す奴が何言ってんの

名無し
名無し

本気だったのかコイツww

名無し
名無し

純外資の会社作れるようになってから言え

コメント

タイトルとURLをコピーしました